いざ、WordPressで自分のサイトを開設して「色々と設定するぞ!」と意気込んだものの、使い方がよく分からず躓くことありますよね。
今回は「WordPressのウィジェットでカスタマイズをして、設定を保存しようとするとできなくなってしまった・・・」という場合の対処方法を紹介したいと思います。
私自身、ウィジェットが保存できなくなった経験があり調べに調べて解決しましたので、同じような事象でお悩みの方の参考になれば幸いです。
目次
ウィジェットとは?
まず、ウィジェットについて簡単に触れておきます。
ウィジェットとは、Webサイト上のサイドバーやフッターなど固定の位置に表示するパーツのことを指します。見やすく且つ使い勝手の良いサイトに仕上げるため、これらのパーツを自由に追加・編集することができるようになっています。
WordPress管理画面 >「外観」>「ウィジェット」より、カスタマイズができます。
保存ができない・・・
ウィジェットを配置し、カスタムHTMLにコードを入力した後に保存ボタンを押しても、画面が閉じずに下図のようにずっとクルクルしてしまう事象が起きます。
ウィジェットが保存できない原因について
私が色々と調べて試してみた結果、ウィジェットが保存できない要因としてサーバーに問題がある場合が多いです。
サーバー側のセキュリティーで「WAF」と呼ばれるものがあり、それが原因で保存ができない状態に陥ってしまっている可能性が高いです。
私自身、何度かウィジェットが保存できない事象に出くわしたことがあるのですが、これを修正することで直ったケースがほとんどでした。
解決するためには、このWAFを一時的に無効にするしかありません。
WAF(ワフ)とは?
WAFとは、ウェブアプリケーションファイアウォールの略。
Webサーバーの前面に配置して通信を解析し、Webアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃からWebサイトを守るためのセキュリティ機能のこと。
レンタルサーバーでは、デフォルトでWAFの機能がONになっており、セキュリティーが働くために保存ができなくなってしまうようです。
WAFを一時的に無効にする方法
ここでは、ConoHa WINGのレンタルサーバーでのWAF無効設定方法を解説します。
レンタルサーバーにログインする > サイト管理 > サイトセキュリティ > WAFの利用設定をOFF
OFFにすると、ウィジェットが保存できるようになるはずですので、保存してから再度ONに戻しておきましょう!
サーバー以外に問題がある場合
もし、上述したWAFを一時的に無効にしても改善がされないようであれば、違う原因を調べなければいけません。
そのほかの原因として多いのが、次の2つです。
①プラグインが悪さをしている
②テーマが悪さをしている
①プラグインが悪さをしている
使い勝手をよくしようと新しくプラグインを入れると、問題が起きやすい場合があります。
便利な反面、プラグイン同士の干渉もあるそうです。
プラグインの更新の際や新しくプラグインを入れたときには注意が必要です。
②テーマが悪さをしている
使っているテーマが悪さをしている場合もあります。
ただ、テーマを変えるというのは今まで作りこんできたデザインを一から修正したり、せっかく有料テーマを買ったのに、、ということになりかねないので、本当の最終手段にとっておく方が良いかと思います。
まとめ
私自身、Googleアドセンスの広告を配置したいと思い、ウィジェットにHTMLコードをコピペして保存しようとした際に保存ができない事象が起きたためです。
同様にお困りの方に向けて、併せて自分自身の備忘録として今回この記事を書きました。
困ったら調べて解決して、少しずつ良いサイトを作っていけたらと思っています。